臨床工学部
Faculty of Clinical Engineering

臨床工学部は、輸液ポンプ・シリンジポンプ・人工呼吸器などのME機器を中央管理し、各病棟への貸出し業務や点検・修理などを行い、ME機器がいつでも安心安全に使用できるよう医療機器の保守管理を行っています。

院内には輸液ポンプやシリンジポンプ、人工呼吸器、生体情報モニターといった様々なME機器があります。それらの機器を安全に運用するために日常点検や定期点検を行う必要があります。また機器が正常に作動しているかを使用中点検にてチェックし、安全に使用されているを確認しています。
トラブルがあった際は点検・修理・メーカーへの修理依頼等を迅速に行い、治療に支障をきたさないよう対応します。修理や点検を実施するにあたり医療機器メーカーから講習を受講し、認定を受けたうえで安全に点検・修理を行っています。
またME機器の安全使用を目的として、院内スタッフに機器の取扱いや使用方法についての研修を定期的に実施しています。